
お多福の特選比内地鶏
きりたんぽ鍋 4人前
10,422円(税込)
奥信濃の山間にある小さな集落の富倉では、米の収穫量が少なかったため、各家庭で蕎麦打ちが行われ、冠婚葬祭など人が集う席でも蕎麦が振るまわれました。
つなぎに山ごぼう(オヤマボクチ)の葉の繊維を使うことで、ツルンとした喉越しになり、細麺でもしっかりとしたコシが生まれます。
この特徴的な蕎麦は、やがて「富倉そば」として全国の蕎麦通に知られることとなりましたが、口づてでは広がったものの、交通の不便さから、殆ど地元民でしか口にすることができず、「幻のそば」と言われてきました。
現在、都内や飯山市でも山ごぼうをつなぎにしたそばを「富倉そば」として販売している店は見かけますが、本物の富倉そばといえるのは、富倉地区で蕎麦屋を営む2軒でしかなく、やはり幻のそばであることに変わりはありません。
そんな数少ない富倉地区の蕎麦屋の一軒「かじか亭」では、今もなお幻の富倉そばを提供しています。
富倉の山間部にあるそば畑で、地元の人たちによって育てられたそばは、石臼で挽くことにより、蕎麦の実を余すところ無く味わえる香り高いそば粉になります。
また、富倉そばの特徴であるつなぎの山ごぼうは、何度も煮出しと乾燥を重ね、そば粉に混ぜる際も再度煮出したりと、手間をかけてようやく富倉そばのつなぎとして使えるようになります。
かじか亭では、富倉の地粉を100%使い、富倉の名人が作った貴重な山ごぼうの繊維を使ってそばを作り、つゆも自家製の醤油のかえしに、かつお、昆布、しいたけ、煮干しなどのだしを取って作っています。
十割そばの香りと、つなぎ入りそばの喉越しの良さに加え、シコシコとした独特の歯触りがある富倉そばは、まさに「幻のそば」にふさわしい味わい。
つゆは、香りが高く、ほのかに甘みがある富倉そばに合わせた、すっきりとした味わい。
通常は店舗でしか提供しない、かじか亭の富倉そばを、今回特別にあじたびで取り扱わせていただくことになりました。
他店では味わえない本物の富倉そばを是非ご堪能ください。
※配送に中一日を要する地域のお届けはできません。
他商品
商品コード | № t_soba-0001 |
---|---|
商品名 | 幻の富倉そば 2人前 |
販売価格 | 2,160円(税込) |
---|
ポイント | 会員21ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | 富倉そば一人前150g(つゆ付き)×2 |
賞味期限 | お届け日に速やかにお召し上がりください。 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 【そば】そば粉、山ごぼう |
お多福の特選比内地鶏
きりたんぽ鍋 4人前
10,422円(税込)
稲庭寶来うどん
国内産小麦100% 6束セット
3,240円(税込)
純国産生パスタ「Japastalia」
リングイネ8玉
3,240円(税込)
純国産生パスタ「Japastalia」
スパゲッティ8玉
3,240円(税込)
令和2年産南魚沼産コシヒカリ厳選米
10kg(白米)
9,650円(税込)
ぴょんぴょん舎 盛岡冷麺
4食ギフトセット
3,780円(税込)
皇室献上素麺「三輪の神杉」
800g(50g×16束)
3,240円(税込)
稲庭寶来うどん
半生うどん12食分
3,240円(税込)
会津みしらず柿(皇室献上用包装)
4L 3kg(10玉)
5,250円(税込)
妻有ポークの絶品焼売
50g×15個(約750g)
2,484円(税込)
プレミアム越前がに
浜茹で(600g)タグ付
21,600円(税込)
有明海苔(佐賀海苔)
風香海(ふかみ)
594円(税込)