価格帯で選ぶ




















高知県西部を流れる日本最後の清流「四万十川」。全長196kmのこの川は柿田川、長良川と並んで「日本三大清流」の一つとされ、名水百選や日本の秘境百選にも選ばれています。

四万十川の清らかな水は豊かな川の幸を育み、地元漁師による代々受け継がれた漁法が今もおこなわれています。

四万十川を代表する川の幸の一つ「うなぎ」ですが、現在四万十のうなぎはほぼ養殖で、四万十川で獲れる天然うなぎはわずか0.5%未満。非常に希少な存在です。

半年~1年で出荷される養殖ウナギとは違い、四万十の天然うなぎは、清流四万十川のきれいな水と天然の川エビや小魚、コケ類など豊富な餌を食べ、5~7年の歳月をかけてゆっくり成長します。

あじたびではそんな超希少な四万十の天然うなぎを地元の川漁師と特別なコネクションを持つ生産者を通じ、数量限定で扱える運びとなりました。

昔ながらの伝統漁法で獲れた天然うなぎは、うなぎの語源である「胸黄(むなぎ)」を表現するかのように腹が黄色く、背は緑がかった黒色。漁場からほど近い加工場に運ばれ、1、2日ほど生簀で泳がせた後、職人が活のまま一匹ずつ丁寧に捌いていきます。

焼きは、天然うなぎの美味さを引き出すために火床をトロ火に作り、満遍なく何度も返し、小骨まで焼き切ります。白焼きした後は、天然物の美味さを逃さず皮まで柔らかくなるよう蒸し上げます。

蒸しあげた四万十うなぎをくぐらすタレは、創業以来約半世紀にわたり継ぎ足しを繰り返してきた無添加の秘伝のタレ。
長い時間をかけ積み重ねた深いコクと濃厚な旨みが、うなぎの美味しさをぐっと引き立てます。
つけては焼き、つけては焼きを4回繰り返すことで、身にしっかりとタレの味わいが染み込み、焼き色が美しく香ばしい蒲焼に仕上がります。

養殖物に比べやや小ぶりながら、その身は引き締まり、比べ皮も身もしっかりとした食感。脂も程よく乗りくどさが無く、あっさりとしています。

自然な脂乗りと野性味あふれる味わいは天然うなぎならでは。
噛みしめるごとに天然うなぎ独特の爽やかな香りと力強い旨みをお楽しみいただけます。
また獲れた季節や場所によって味や香り、甘みも変わるため、その時々の味わいをお楽しみいただけるのも天然うなぎの醍醐味です。

地元の鰻屋でもなかなかお目にかかることのない、希少な四万十の天然うなぎをご自宅用にご贈答用にぜひお試しください。


※天然うなぎはサイズおよび味に個体差がございます

天然うなぎは一尾一尾サイズが異なるため、1セットが300g以上になるようカットしたものをパックしております。サイズの指定などはいたしかねます。
また養殖うなぎとは違い、生息環境等の違いにより、一尾一尾味や食感などに個体差があります。

  • 期間限定
  • 送料無料
  • 代引不可

商品コード
№ shimanto_unagi-0001
商品名
四万十の天然うなぎ
300gセット
出荷期間
4月上旬~10月上旬
ポイント
会員162ポイント 獲得
内容量

天然うなぎ蒲焼き300g(2~3尾)

※1セットが合計300g以上になるようにパックしております。

タレ15ml・山椒×3袋

賞味期限

出荷日より冷凍約180日

配送
ヤマト運輸
  • クール便

原材料名

【鰻蒲焼き】
天然うなぎ(高知県産)、醤油、みりん、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、砂糖、澱粉、水あめ、魚醤

【たれ】
醤油、糖類(砂糖、水あめ)、みりん、魚醤

備考

生産者(発送元)の契約上、北海道・離島宛は1100円、沖縄県宛は660円の追加送料がかかります。

お届け日時指定はできません。

 



四万十川の天然うなぎの漁期は4月1日~9月30日の日没までとされており、うなぎ漁は主に「はえ縄漁」「ころばし漁」「石ぐろ漁」という四万十川伝統の漁法でおこないます。
「はえ縄漁」では、川に生息しているはやんぼ(ハエ)やミミズ、エビを4~5本のハリスに餌として仕掛け、翌朝に仕掛けを回収します。

「ころばし漁」では、竹ひごで編んだ筒状の物や木製の筒状の物、竹を輪切りにした筒などの仕掛けを夕方に水中へ仕掛け、翌朝に引き上げます。仕掛けの内部には、一度入ったウナギが逃げられないように「コジタ」という返しがついており、この中へ川エビなどを餌として入れます。

「石ぐろ漁」という漁法で、川底を30㎝程掘り、石を積み上げて人工的にウナギの住み家(石ぐろ)を作ると、うなぎが石のすき間に入り込むので、潮が引いて浅くなったときに積んだ石ぐろの周りに網を張り、中にいるウナギを捕まえます。

四万十川の川漁師は「いごっそう(土佐弁で頑固で気骨のある男性の意)」の方が多く、各々が受け継いだ伝統漁法で天然うなぎ漁をおこなっています。

 


関連商品


この商品を購入している人は、こんな商品も見ています。