価格帯で選ぶ




















千葉県北東部に位置し、関東最東端にあたる銚子市。
灯台で知られる犬吠埼(いぬぼうさき)や異なる時代の地層を見ることができる屏風ヶ浦(びょうぶがうら)など、美しい景観を楽しめるスポットも多く存在します。

銚子漁港は日本三大漁港の1つであり、年間水揚げ量は全国屈指。そんな銚子を代表する魚のひとつがキンメダイ(金目鯛)です。

千葉県銚子沖は日本の金目鯛の漁場としては北限に位置します。冷たい親潮と暖かい黒潮がぶつかる豊かな環境で育つキンメダイはハダカイワシやエビ、イカなどの豊富なエサに恵まれて大きく成長。一年を通して上質な脂が乗り、しっとりとした身のやわらかさとほんのり甘い脂は格別です。

なかでも外川漁港で一尾ずつ丁寧に釣り上げられる「銚子つりきんめ」は魚体に傷がなく、鮮度がよいことから千葉県の漁師が選ぶ本当においしい魚「プライドフィッシュ」にも選定されています。

そんな鮮度抜群の銚子つりきんめの中でも600gを超える脂乗りが良いものを厳選。
地元銚子のキンメ漁師とおかあちゃんたちの協力を得て、銚子の漁師飯として馴染みのある姿煮をつくりました。
古くより醤油の街としても知られる銚子の老舗醤油メーカー「ヒゲタ醤油」の醤油を使い、砂糖、酒、ショウガのシンプルな味付け。低温でじっくり煮付けることで、ふっくらとした柔らかい食感に仕上げています。

箱を開けると35㎝ほどの立派な大きさの金目鯛の姿煮が姿を現します。
湯せんで温めれば、皮目は醤油と砂糖を贅沢に使用した煮汁で見事な照り具合。皮目に箸を入れると、中の身は白くふわっとやわらかです。
肉厚な身を濃厚な煮汁に絡ませいただけば、キンメの白身と脂の甘みが香ばしい醤油味のタレと相まって、ごはんやお酒が進みます。

シンプルな料理だからこそ、きんめのうま味が際立ちます。皮目を軽く炙れば醤油の香りが立ち、パリッとした皮目の食感をお楽しみいただけます。

残った煮汁は出汁が染み出しているので、ごはんにかけて最後の一滴までお楽しみください。

地元漁師のおかあちゃんたちが、家庭の味をベースにしつつ、銚子の料理屋で食べられているような味を出すために、試行錯誤を重ねた銚子つりきんめの姿煮。

湯せんで温めるだけの簡単調理。大皿に盛り付ければ抜群の存在感で食卓が華やぎます。

化粧箱に入れてお届けしますのでご贈答用にも最適です。

他商品

  • 代引不可

商品コード
№ tsurikinme-0001
商品名
銚子つりきんめ姿煮 浜のかあちゃん仕立て
500g×1尾
ポイント
会員32ポイント 獲得
賞味期限

冷凍180日

配送
ヤマト運輸
  • クール便

配送サイズ
この商品は60サイズです。
配送料
配送料はこちら
原材料名

きんめだい(銚子産)、調味液 (砂糖、醤油(大豆・小麦を含む)、清酒、でんぷん、食塩、昆布エキス)、生姜

備考

原魚は1尾当たり600g以上のものを使用しております。

 

【調理方法】

湯煎の場合:冷凍のまま、封を切らずに沸騰したお湯で25分程度温めてください。
電子レンジ(500W)の場合:解凍後、お皿に移しラップをかけて約6分程度温めてください。

【注意点】

品質が低下する恐れがありますので、再凍結はしないでください。



大きな金色の目と赤い身の「銚子つりきんめ」は、銚子漁港で水揚げされる魚の中でもひと際目を引く存在。
銚子の漁師たちは、日の出とともに釣りキンメ漁をすべく、50キロ以上の沖合を目指して深夜に出漁します。

銚子つりきんめは、主にスルメイカをエサとして立縄(たてなわ)漁法と呼ばれる一本釣り漁法によって一尾ずつ丁寧に吊り上げられます。そのため、魚体に傷がつくことなく、鮮度のいい状態で港に揚がります。
さらに資源保護の関係から25センチ以下の小魚は放流し、自主的な資源管理を行うことで次世代へと資源を繋げています。

釣り上げたキンメダイはすぐに氷水で〆て鮮度落ちを防ぎ、その日の午前中には市場で入札されるため、極めて鮮度の高い状態で出荷されます。

大ぶりの身に上品な脂の乗った銚子つりきんめは、定番の姿煮や刺身はもちろん、焼いても揚げても、それぞれの味わいを楽しむことができ、和食・洋食・中華などのプロにも愛される魚です。

 


関連商品


この商品を購入している人は、こんな商品も見ています。