
プレミアム越前がに
浜茹で(1kg)タグ付
48,600円(税込)



















北海道・知床半島の東、豊かな海が広がる羅臼沖。流氷が運ぶ栄養と、山々から流れ込むミネラルが溶け合う海は、世界でも指折りの豊かな恵みを有しています。
そこにひっそりと棲むのが、幻の高級海老「ブドウエビ」。
その名の通り、まるで熟した葡萄のように艶やかな赤紫色をまとい、食通たちの間では「海の宝石」と称される存在です。
ぶどうえびが水揚げされるのは、羅臼沖のごく限られた海域。操業できる船はわずか2隻。漁期も7月から9月の短い期間のみで、1日の水揚げ量はわずか十数キロという希少さゆえ、市場に出回ることはほとんどありません。
そのため、かつては漁師の間でも名を知らぬまま、「幻のエビ」として語られてきました。
あじたびではそんな極めて希少なブドウエビを、特別なルートを介することで数量限定で仕入れることができました。
羅臼で獲れたブドウエビは、漁獲後すぐに液体凍結され、マイナス60℃の冷凍庫で保管することで、獲れたての鮮度をそのまま閉じ込めることに成功。解凍後も刺身で食べられる抜群の鮮度でお届けします。
その味わいは、まさに極上。
弾むような身のプリプリとした食感と、とろけるような舌ざわり。ボタンエビをさらに凝縮したような濃厚な甘みと旨味が重なり合い、一度味わえば、「これほどまでに甘いエビがあったのか」と驚かされることでしょう。
生で味わう刺身こそ、その真価を感じる最高の食べ方。塩をひとつまみ添えれば、ブドウエビ本来の甘みが際立ちます。
全国の高級料理店でもなかなか出会えない、知る人ぞ知る羅臼産ブドウエビ。
数量に限りがあるため、入荷の際のみのご案内となります。
いつ食べられるか分からないほどの逸品ですので、カートが開いているときがチャンス!
食感、甘み、旨味、見た目の美しさ、すべてにおいて至高の味わいを是非この機会にご堪能ください。
食通の方に贈られれば、喜ばれること請け合いです。
他商品
| 商品コード | № budouebi-0001 |
|---|---|
| 商品名 | 羅臼産ブドウエビ 250g前後 |
| 通常価格 | 21,600円(税込) |
| ポイント | 会員198ポイント 獲得 |
|---|---|
| 内容量 | 250g前後(5尾前後) |
| 賞味期限 | 冷凍30日 |
| 配送 | ヤマト運輸
|
| 配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
| 配送料 | 配送料はこちら |
| 原材料名 | ブドウエビ(北海道産) |
| 備考 | 保存方法:要冷凍(-18℃以下) |



ブドウエビは水深400m程の深海に生息する海老です。
繁殖力が高くない上、深海に住み、水揚げ量はごくわずか。そのため「幻の海老」と言われています。
羅臼は漁場から港までの距離が近く、水揚げされたブドウエビは抜群の鮮度を保ったまま市場に届きます。その鮮度の良さから、羅臼産のブドウエビはは最高級品として扱われています。
海底にいるときは朱を帯びた赤色ですが、海から揚げると果物の「ぶどう」のような色に変化します。これを見た羅臼町の漁師が「ブドウエビ」と言い始めたことがきっかけだとか。
巨峰のような鮮やかな紫がかった殻が特徴的です。
ブドウエビの標準和名は「ヒゴロモエビ」ですが、羅臼で水揚げされる個体は近年、別種であることが確認されました。現在は「ラウスブドウエビ」として新種認定を受け、学術的にも正式に認められています。


プレミアム越前がに
浜茹で(1kg)タグ付
48,600円(税込)

特選親ガニ(セコガニ)
1杯(200g)
2,160円(税込)

純上天草産活き車海老
超特大サイズ1kg(25尾前後)
14,980円(税込)

特選親ガニ(セコガニ)
1杯(300g)
4,320円(税込)

活き〆冷凍伊勢海老
400g~450gサイズ×2尾
9,980円(税込)

オホーツク枝幸産浜茹で毛ガニ
【堅蟹】500g前後×3杯
25,110円(税込)

純上天草産活き車海老
大型サイズ700g(25尾前後)
9,720円(税込)

越前せいこがに
プレミアム【大サイズ】160~200g
4,150円(税込)

菅野さんの江刺産りんご
サンふじ特選LL 5kg
6,480円(税込)

小木の船凍スルメイカ
15ハイ
24,500円(税込)

皇室献上級プレミアム越前がに
浜茹で皇室献上級 (1.2kgUP)タグ付
72,360円(税込)

【露地栽培】山梨笛吹産 バイオレットキング
特選1房(750g前後)
6,960円(税込)
