
サロマ湖産濃厚二年牡蠣
殻牡蠣3kg
5,400円(税込)
冬牡蠣にはない、抜群の食べ応え!
殻を開けた瞬間、目に飛び込んでくる乳白色の艶立つ大きな身。
殻からはがして口にほおばると、プリプリと弾力のある身の美味しさと、クリーミーで濃厚な旨みが口に広がり、冬牡蠣にはない、食べ応え抜群の夏の醍醐味を味わえます。
漁期はたった2ヶ月!夏にしか食べられない牡蠣
天然の岩牡蠣は、6月中旬~8月中旬が旬。夏にしか食べることができない牡蠣です。
特に庄内浜を中心とした日本海の岩牡蠣は、鳥海山からのミネラルや栄養をたっぷり含んだ海で育つため、プックリ太り格別の美味しさがあります。
3代続く鮮魚店の社長自ら選別するからハズレなし!
そんな日本海の天然岩ガキを、3代続く鮮魚店の社長が、あじたびのために自ら一つ一つ選別。
「これっ!」と思った岩牡蠣のみを仕入れるため、はずれはありません。
面倒な殻むきが不要だから届いてすぐに食べられます!
しかもスタッフが一つずつ割って中身を丁寧に確認して、また蓋を戻し、ラップで包んでお届けしますので、殻むきの必要はなく、そのままお召し上がりいただけます。
ミネラル豊富だから夏バテ防止に最適!
牡蠣は、タンパク質やカルシウム、亜鉛などのミネラル類をはじめ、さまざまな栄養素が多量に含まれているため「海のミルク」と呼ばれています。
夏バテにもってこいの海からの贈り物「日本海産天然岩牡蠣」をぜひご賞味ください。
・鮮度を保つため、殻を割って上殻をかぶせた状態で、一つずつラップに包んでお届けします。
・新鮮な岩牡蠣は生で食べるのが一番!殻からはずして塩水でさっと洗って口に頬張れば磯の香り満点の味わい。
酢醤油やポン酢をつけてさっぱりといただくもあり、また牡蠣は熱を通すことで旨みが増すため、生が苦手な方は、フライやグラタン、バター焼きや鍋など、和洋さまざまな料理にして楽しめます。
お届け日の指定はできません。
海のシケや、海が濁っている日は漁ができません。数日間岩牡蠣漁ができないこともありますので、お届け日の指定はできません。併せてご了承ください。
他商品
商品コード | № iwagaki-0003 |
---|---|
商品名 | 日本海産天然岩牡蠣 大15個 |
販売価格 | 14,580円(税込) |
---|
出荷期間 | 7月上旬~8月中旬 |
---|---|
ポイント | 会員145ポイント 獲得 |
内容量 | 大15個(4.5kg前後) |
賞味期限 | 冷蔵庫にて2日間 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は100サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 牡蠣 |
備考 | 生食用基準に基づき出荷しておりますが、以下のような場合は加熱調理されることをお薦めします。 |
庄内地方の岩牡蠣は、遊佐町から酒田市、鶴岡市沿岸の水深2~40メートルの岩礁に生息しています。
岩牡蠣漁はボンベを持たない素潜り漁で、海底深く潜る命賭けの仕事です。
海底の岩に群れてひっついている岩牡牡蠣は、果たして「岩」なのか「牡蠣」なのか、ベテランの漁師でないと判断が難しいそうです。
瞬時に判断しながら、岩を叩いてはずしたり、小さな岩ごと取ってきたりと無呼吸の重労働。
こうして獲れた夏の岩牡蠣は、冬の真牡蠣とは逆に、産卵を控え、旨みをたっぷり蓄え、身も太り甘みも増しています。
こんなに美味しい岩牡蠣を見逃すわけにはいきません。
6~7年の歳月を経て大きく育つ岩牡蠣は食べ応え抜群。
牡蠣好きにはたまらないプリップリの岩牡蠣を、水揚げ日に選別して即日発送します。
サロマ湖産濃厚二年牡蠣
殻牡蠣3kg
5,400円(税込)
炙り牡蠣、牡蠣潮煮セット
潮煮×2・炙り×2
3,240円(税込)
青森むつ湾産殻付き活ホタテ
L 2kg(12~16枚)
3,980円(税込)
室津一年牡蠣
2kg詰
3,690円(税込)
天然特大岩牡蠣「夏輝」
特大サイズ×3個
8,150円(税込)
青森むつ湾産冷凍ホタテ貝柱
300g×3P
7,236円(税込)
地御前牡蠣
牡蠣剥き身500g +殻付き10個
5,600円(税込)
伊豆の超特大釜サザエ
ギフトセット
6,480円(税込)
【新漬け】無添加野沢菜漬け
塩だけで漬けた野沢菜 4袋
2,160円(税込)
吉田の半生味噌煮込みうどん
12人前(3人前×4箱)
2,820円(税込)
大型のどぐろ一夜干し
一尾300g前後
4,800円(税込)
化学調味料無添加黒豚ソーセージ
詰め合わせギフトA
3,400円(税込)