
すっぽん鍋スープ
500g
2,808円(税込)
世界三大漁場である三陸の南部に位置する宮城県:石巻市雄勝町。
リアス式海岸で入り組んだ地形が特徴の雄勝湾は、近隣の山々から植物性プランクトンをたっぷり含んだ水が川となって流れ込み、また海底からこんこんと湧き出すミネラル豊富な水により栄養満点。穏やかな入り江を利用し、古くから牡蠣やホタテ、ホヤなどの養殖が盛んにおこなわれています。
通常、カキ養殖は浅場や内湾でおこなわれ、冬が旬ですが、雄勝湾では大きな河川が無く、周辺に民家が少ないことから生活用水が流れ込みません。
また牡蠣養殖で有名な松島湾が水深3m程度であるのに対し、雄勝湾は水深40mもあり、海水温が低く塩分濃度も年間を通して一定であることから、夏場でも美味しく生牡蠣が食べられ、5月から8月頃が旬という全国的にも珍しい地域です。
そんな雄勝湾内で3~4年の長期にわたり育て上げた特大牡蠣が「夢牡蠣」です。
雄勝の牡蠣は、温度変化や波・風の影響を受けやすい海面での養殖ではなく、海底から湧き出る栄養分を牡蠣に摂取させるため、湾内の中層まで牡蠣を下ろして育てます。海水温の低い中層で3~4年かけ、雄勝の牡蠣は豊富な栄養をたっぷりと体内に蓄え、じっくりと旨みを凝縮させていきます。
こうして育てられた夢牡蠣は、1個280g以上もあり手のひらに収まりきらないほどの特大サイズ。ずっしりとした重量感は岩牡蠣と錯覚するほど。真牡蠣ではまずお目にかかれない大きさです。
プリプリの身は肉厚で食べ応えがあり、岩牡蠣のような濃厚なクリーミーさがありながらも、真牡蠣らしいすっきりとした後口。旨みや甘みもしっかりと感じられる、岩牡蠣と真牡蠣の良い所取りのまさに「夢」牡蠣にふさわしい味わいです。
うまい牡蠣は海が違う。
全国屈指の海洋汚染がない清浄で栄養豊富な三陸の海:雄勝湾で、復興の夢と願いを込めて、雄勝の漁師が育てた夢牡蠣をぜひお楽しみください。
他商品
商品コード | № yumegaki-0002 |
---|---|
商品名 | 雄勝湾産 特大真牡蠣「夢牡蠣 」 10個 |
販売価格 | 9,180円(税込) |
---|
出荷期間 | 5月上旬~7月下旬 |
---|---|
ポイント | 会員91ポイント 獲得 |
賞味期限 | 出荷日より4日 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は100サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
備考 | 保存方法:要冷蔵(10℃以下) |
牡蠣の養殖は種付けから始まり、出荷ができるようになるまで。一般的には2年を要します。特大サイズの夢牡蠣は4年と言う長い年月をかけて育てられた、雄勝の牡蠣の象徴とも言えるブランド牡蠣です。当初は限られた数しか出荷できませんでしたが、現在はようやく安定した量を生産できるようになりました。
湾内に浮かぶブイの下には、太平洋の豊富な栄養をたっぷりと含んだ真牡蠣が育ち、ドラムを使い、ロープを数十メートルもの深い海柱から引き上げる作業がおこなわれます。
船場の籠いっぱいになった牡蠣は鮮度が落ちないようすぐ加工場へと運ばれます。雄勝は、通年で生食用の牡蠣が養殖できる全国でも数少ない漁場であり、鮮度と衛生的な管理の安全面は、世界レベルでトップクラスに達しています。
「雄勝の牡蠣は生でこそ美味しく食べて欲しい」と言う漁師の思いは、雄勝を蘇らせるためのたゆまぬ努力の証であり、雄勝の牡蠣の生食文化が世界に広まるよう期待されています。
すっぽん鍋スープ
500g
2,808円(税込)
うな富士 国産青うなぎ蒲焼
特大3尾(化粧箱入り)
13,608円(税込)
天然活とらふぐ刺身セット
2~3人前
15,120円(税込)
枝幸産 幻の越冬本タラバガニ
極大サイズ姿(3.5kg~4kg)
58,650円(税込)
伊豆の超特大釜サザエ
ギフトセット
7,800円(税込)
青森鰺ヶ沢産 生干し炭焼きイカ
120g
972円(税込)
サロマ湖産牡蠣と活ホタテ詰め合わせ
殻牡蠣2kg、ホタテ5枚
4,980円(税込)
しら河のひつまぶし
3人前
6,660円(税込)
【牝牛限定】特選神戸ビーフ
肩ロース焼肉用500g
13,790円(税込)
【祝い鯛】庄内浜天然真鯛
姿焼き600g
2,700円(税込)
平牧三元豚
肩ロース味噌漬けギフト(8枚入)
5,076円(税込)
北海道:厚岸産【カキえもん】牡蠣
3L:20個
9,099円(税込)