
うな富士 国産青うなぎ蒲焼
2尾(桐箱入り)
12,300円(税込)
古くから全国各地で食用にされてきた海藻「もずく」。モズクの名前の由来は、ホンダワラなどの「藻に着く」ことから来ていると言われており、日本人にとって身近な海藻の一つです。
現在、全国で流通しているほとんどが養殖もずくで、天然もずくは流通量のわずか1割ほどしかありません。
天然もずくにも様々な種類がありますが、日本海の天然岩モズクは、荒波に揉まれ、細く、鋭く、鍛え抜かれた強い粘りと独特の歯ごたえ、噛んだ時の磯の風味がしっかりしているのが特徴です。
あじたびでは、青森鯵ヶ沢で漁師が採取した希少な天然岩モズクを、貝殻や砂などの不純物を手作業で丁寧に取り除き、軽く湯通しした後、塩蔵せずに採れたて鮮度のまま急速冷凍しました。
塩抜きや洗い上げといった面倒な作業は一切不要。解凍後にそのままお使いいただけます。
強い粘り気のある天然岩もずくは、一般的な養殖モズクのドゥルッとした食感とはまったく違い、シャキシャキとした小気味良い歯ごたえ。噛みしめるたびに、日本海の夏の香りが広がります。
しっかりした歯ごたえのため、酢の物だけでなく、煮込まずにみそ汁の椀種やラーメンなどのトッピングにも良いアクセントになります。
「粘り」「歯ごたえ」「香り」のすべてが揃った日本海の天然岩もずく。
その食感と風味は、一度味わえばヤミツキになること請け合いです。
日本海の磯の風味をお楽しみください。
他、同梱可能な赤羽屋磯辺商店の商品
商品コード | № mozuku-0001 |
---|---|
商品名 | 青森鰺ヶ沢産 天然岩もずく 130g |
販売価格 | 540円(税込) |
---|
ポイント | 会員5ポイント 獲得 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍6か月 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | もずく(青森県産) |
備考 | 130gは小鉢で3~4人前 味付けはしておりませんので、三杯酢やぽん酢など、お好みでお召し上がりください。 ※配送料の他に、梱包手数料220円が必要となります。 |
青森県内で獲れるモズクは資源管理のため、漁協の管理のもとに期間を決めて一斉操業をしています。
主に深浦漁協、新深浦町漁協、風合瀬漁協、鰺ヶ沢漁協で漁獲されています。
漁法は、潜水で手摘みする「潜水徒手」、海藻をからめとる「突き」や「ネジリ」となっています。
天候や海洋環境により毎年漁獲量は変動しますが、7月ごろが盛漁期で旬。そのまま冷凍して保存をすれば、年を通して美味しくお召し上がりいただけます。
養殖モズクとは異なる食感とねばりが特徴で、酢の物にすれば、他の海藻類にはない独特の歯ざわりと喉越し。
酢の物の他、天ぷらやお吸い物、味噌汁、モズクラーメン、モズクうどん等、色々な食べ方でお楽しみいただけます。
うな富士 国産青うなぎ蒲焼
2尾(桐箱入り)
12,300円(税込)
土佐沖一本釣り 日戻り生カツオたたき
400g(2~3本)
5,940円(税込)
天然活とらふぐ料理セット
4~5人前
35,000円(税込)
北海道知床産最高級サクラマス「桜鱗」
半身850g
9,350円(税込)
新潟村上産本仕込み塩引鮭
切身姿造り半身
6,264円(税込)
富山湾産ホタルイカ
しゃぶしゃぶセット
4,860円(税込)
襟裳産「銀聖」鮭 山漬け
一本姿造り(丸一本)
12,500円(税込)
新潟村上産 鮭の酒びたし
40g×3パック
3,564円(税込)
令和6年産南魚沼産コシヒカリ厳選米
10kg(白米)
12,000円(税込)
愛媛西宇和産 紅まどんな
赤秀 約2.5kg
7,560円(税込)
稲庭寶来うどん
国内産小麦100% 6束セット
3,780円(税込)
藤屋本店の上州もち豚せいろひもかわ
1人前
900円(税込)