価格帯で選ぶ






















初夏を感じる爽やかな風味と瑞々しさ
春から初夏にかけて、産毛に包まれた柔らかなオレンジ色の実をつける「びわ」。
薄皮を剥くと、したたる果汁とともに姿を現すオレンジの実。緻密な果肉を一口かじれば、爽やかな風味と瑞々しさが口いっぱいに広がり、初夏を感じさせてくれます。

「びわ王国」長崎が誇るトップブランド品種
びわの本場といえば長崎県。温暖な気候はびわの育成に最適な環境であることから、江戸時代より栽培がおこなわれ、現在も国内生産量の約30パーセントとトップシェアを誇ります。

そんな「びわ王国」長崎の中でもトップブランド品種と言われ、根強い人気を誇るのが「茂木びわ」。太陽の光をいっぱいに浴びて育つ長崎の茂木びわは、やさしい甘さと、ほのかな酸味、滴るほどに瑞々しい果汁、やわらかな食感と芳香の織りなすハーモニーがバランスよく、市場でも高い評価を得ています。

最高級品:赤秀品大粒Lサイズをお届け
あじたびでは、茂木びわの中でも最高格付である「赤秀品」の大粒Lサイズを厳選してお届けします。びわは通常1つの房に20個以上の実が付きますが、大玉の最高級のびわを作るためには、大きくなりそうな玉を3個ほど残してあとはすべて摘果します。残った3個に一つ一つ丁寧に袋掛けをし、成長した甘味と旨味が凝縮した大粒のびわだけを収穫。このようにして、見た目に美しく、果汁が多く、糖度も高い最高級のびわが完成するのです。

気品漂う香りと上品な味わい
贈答箱を開けると、気品漂う香りと共に目に飛び込む慎ましくも色鮮やかな山吹色。綺麗に産毛が生えた薄皮をむけば、たっぷりと果汁を蓄えた艶のあるみずみずしい果肉が姿を顕わします。口に運べば、果肉のきめ細かくなめらかな食感と共に、上品な香りと優しい甘みの果汁が口いっぱいに広がります。

一般のびわに比べ酸味が控えめでやや甘みが強いのが「茂木びわ」の特徴。びわ好きを虜にする魅力がそこにあります。

「びわ王国」長崎が誇る希少な茂木びわを是非お試しください。ご贈答用にも最適です。

美味しくびわをお召し上がりいただくために
びわは追熟しません。キウイやメロンなどのような追熟させて美味しくなる果物ではありませんので、お届け後はなるべくお早めにお召し上がりください。

また、冷蔵庫など低温下では傷みが早くなりますので、保存する場合は直射日光を避け、風通しのよい涼しいところで保存してください。

冷やしてお召し上がりいただく場合は、お召し上がりの 2~3時間前に冷蔵庫へ入れていただきますと、美味しくいただけます。

お届け日の指定はできません
産地にて収穫でき次第の発送となります。着日指定は出来ません。

他商品

  • 期間限定
  • 予約商品
  • 代引不可

商品コード
№ mogibiwa-0001
商品名
長崎産茂木びわ
赤秀L 12個
販売価格3,780円(税込)
今シーズンは終了しました。
出荷期間
4月中旬~5月上旬
ポイント
会員37ポイント 獲得
内容量

茂木びわ 赤秀L 12個(約500g)

賞味期限

商品到着後、なるべく早めにお召し上がりください。

配送
ヤマト運輸
配送サイズ
この商品は60サイズです。
配送料
配送料はこちら
原材料名

長崎県産茂木びわ

備考

商品のパッケージ等はJAから購入するため、表示が「JA全農ながさき:長崎びわ」となりますが、荷造り~出荷は直接生産者がおこないます。
あじたびからお届けする商品は、初夏の「茂木びわ」となります。

 



長崎にびわが伝えられたのは、江戸後期:天保・弘化の頃(1830~1840年代)。長崎市茂里町の三浦シヲさんが、長崎市の唐通事(中国語の翻訳者)から「唐ビワ」の種を貰い、茂木村北浦字木場に住む兄:喜平次の畑にまいて育てたのが始まりといわれています。

その後、茂木地区を中心に、長崎県下にびわ栽培が広がっていきました。

今では千葉県以西、太平洋側の温暖な地域で栽培されていますが、長崎県は全国生産量の約30%を占め、2位千葉県の10%をはるかに上回り、第一位。出荷量も全国第一位の産地となっています。

冬場に花が咲き、実を結ぶびわは、冬でも温暖で太陽の光をたっぷりと受けられることがとても重要です。
そのため、長崎県下でも南部沿岸部に位置し、南向きの斜面が多い茂木地区およびその周辺地区のびわは、ミネラルを含んだ潮風につつまれ、太陽の光をいっぱいに浴びて育つため、長崎県内でも特に高品質として知られています。

 

 

<保存方法>
食べごろの状態でお届けしていますので、商品到着後はできるだけお早めにお召し上がり下さい。
びわは低温に弱いため、風通しの良い涼しいところ(常温)で保存し、お召し上がりの1~2時間ほど前に冷やしていただくと、より甘みが感じられます。

<お召し上がり方>
お召し上がりの際は、お尻の方から軸に向かって皮をむいていただくと比較的簡単にむけます。
また、果肉は時間を置くと茶色く変色しやすいので、皮を剥いた後は、お早めにお召し上がりください。


関連商品


この商品を購入している人は、こんな商品も見ています。