
利尻島産キタムラサキ生ウニ
100g×3パック
19,440円(税込)



















初夏~盛夏のわずかな間だけ行われるうに漁。ウニの産地は数あれど、北海道の良質な昆布を餌にしたムラサキウニは、通常のムラサキウニとよりも一回り大きく、「キタムラサキウニ」のブランド名称で、高級寿司店や料亭で使用されています。
このキタムラサキウニの中でも、市場関係者が特に絶賛するのは利尻島産。
ウニのうまさは食べる餌で決まるといいますが、利尻のウニがうまいのは、やはり最高級の利尻昆布をたっぷりと食べ、ミネラル豊富な利尻近海で育っているからに他なりません。また、暖流と寒流がぶつかりあう荒波の中で育つため、身がひきしまっているのも特徴です。
利尻昆布を食べて育ったキタムラサキウニの美味しさは絶品。大粒の身はコクがありながらもあと味スッキリ。決して味が薄いということではなく、ウニ独特の甘みが広がり、旨みがあとから追いかけてくる味わいです。キタムラサキウニを食べ慣れている北海道民の間でも「利尻島産のキタムラサキウは格別で、一口で違いがわかるほど」と言われています。
そんな利尻島産キタムラサキウニを水揚げされた日にむき、刺身でも食べられる鮮度のまま、その道30年の職人が絶妙な加減で塩を振り、一晩かけて甘塩に仕上げたのが「一夜漬け粒ウニ」です。
塩で漬け込むことにより、ウニからほどよく水分が抜け旨味が濃縮。ウニ本来の味わいをより一層引き立てます。
生うにのような滑らかな舌触りはそのままに、口いっぱいに広がるキタムラサキウニの、エグみのない澄み切った優しい甘みが、生うによりもはっきりと感じられます。
日本酒のアテとしてはもちろんのこと、パスタソースのベースにお使いいただけば、ワンランク上のウニのパスタに!ご飯と一緒に食べれば、もう言葉にならないほどの美味しさです。
利尻のウニ漁は漁期が短く、また粒ウニを作るには1.5倍の生うにが必要となるため生産量も限られ、毎年売切れになる人気商品です。ムラサキウニの中でも頂点に君臨する至福の味をご堪能ください。
| 商品コード | № kitamurasaki_tsubu-0001 |
|---|---|
| 商品名 | 利尻島産キタムラサキ粒ウニ 一夜漬け1瓶(60g) |
| ポイント | 会員48ポイント 獲得 |
|---|---|
| 内容量 | 60g |
| 賞味期限 | 冷凍120日 解凍後3日(要冷蔵) |
| 配送 | ヤマト運輸
|
| 配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
| 配送料 | 配送料はこちら |
| 原材料名 | 利尻島産きたむらさきうに、塩 |
利尻島産生ウニ商品
利尻島産ウニ一夜漬商品


生うにを塩うにに加工するということは、生うにを長期保存させるためではありません。
うにの身に塩を振ると、塩の浸透圧の作用により身の水分が抜け、風味が濃縮されます。 さらに塩のもつたんぱく質を固める作用により、粒がねっとりと程よい食感に変わります。
北の荒磯に育った濃厚な“粒うに”を味わっていただくため 余計なものは一切使用せず、新鮮なうにと塩だけでつくっています。
60gを作るために獲れたての生うにを約90g使用し、しっかりと水気を落とします。
塩を振り、一夜漬けにしたウニを瓶詰めにして急速冷凍していますので、作りたてのおいしさが味わえます。塩うにのコク深さと磯の薫りをお楽しみください。


利尻島産キタムラサキ生ウニ
100g×3パック
19,440円(税込)

北海道産秋鮭 本造り筋子
300g
8,640円(税込)

壱岐産赤うに
生うに
6,480円(税込)

あき津゛の北海道虎杖浜産無添加・無着色明太子
300g(6~8本)
8,100円(税込)

純由良の天然黒うに
中粒1箱(60g前後)
7,980円(税込)

利尻島産えぞばふん生うに
100g×2パック
22,400円(税込)

利尻島産えぞばふん生うに
100g×3パック
33,600円(税込)

五島産最高級からすみ
320g
25,920円(税込)

【今成漬物店】山家漬
中(紙箱)
3,780円(税込)

室津一年牡蠣
1kg詰
1,860円(税込)

うしの中山【極上】鹿児島牛
霜降り焼肉800g
12,879円(税込)

吉田の半生きしめん
9人前(3人前×3箱)
2,300円(税込)
