
丹波篠山産黒豆煮豆
150g×2セット
1,760円(税込)
ピリリと舌先をくすぐる刺激的な辛みと柑橘系特有の爽やかな香りをもつ山椒。
春先に咲く「花山椒」は季節を味わう高級食材として。初夏に芽吹く若葉は「木の芽」として。実が熟す前の若実は「実山椒」として。秋に完熟する果実の外皮は「粉山椒」として。
季節ごとに風味を変える山椒は日本食の名脇役として、古くから重用されてきました。
そんな山椒の中でも、播州龍野の地で全国的にも希少な有機JAS栽培をおこなっているのが山椒ファクトリーです。
播州素麺で有名な清流:揖保川が流れる播磨平野は、温暖な気候と豊かな自然により、古来より数々の食の幸と美味が生まれた食の宝庫。
播磨平野で育つ山椒は、晩春に小さなレモン色の花を咲かせ、やがて豊かな香りを放ち、たわわに実ります。
中でも極め付きの希少品である「花山椒」。
4月から5月の旬の時期にわずかしか収穫出来ない花山椒は、口の中に広がる爽やかな柑橘系の香りと優しいシビレが特徴。
華やかな香りと鮮やかな緑色が春の食材に彩りと風味を添えるため、和食料理店での引き合いが強く、その希少性から、価格が高騰の一途をたどる中でも奪い合いになるほどの高級食材です。
山椒ファクトリーでは、花山椒の中でも最高級品とされる香りと食感の良い「つぼみ」を厳選。
すべて手摘みをし、新鮮な風味をそのままに農園至近の自社工場にて、自家製醤油で色鮮やかに炊き上げました。
口の中にふわっと広がる爽やかな香りと穏やかなシビレ。小気味良い食感が春の訪れを感じさせてくれます。
山椒ほど主張が強くないため素材の旨味を引き立て、地鶏やジビエなどコクのあるお肉には清涼感を与え、うなぎや穴子の薬味としても、またパスタなどの洋食にも良く合います。
豊かな播州平野と生産者のたゆまぬ努力が育む有機JAS花山椒。
なかなかお目にかかれない味わいをご家庭でお楽しみください。
専用の木箱に入れてお届けしますので、ご贈答にも最適です。
特に和食好きの食通の方に贈られれば、喜ばれること請け合いです。
他商品
商品コード | № piriharima-0003 |
---|---|
商品名 | 有機山椒ぴりはりま 花山椒30g |
通常価格 | 6,912円(税込) |
ポイント | 会員67ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | 30g |
賞味期限 | 6ヶ月 |
配送 | ヤマト運輸 |
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 山椒の花(国産)、醤油、砂糖、食塩 |
備考 | 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
花山椒とは、山椒の雄花、つまり実をつけない花のつぼみを指します。
山椒の木は雌雄異株で、雌木には実が付きますが、雄木は花しか咲きません。
花山椒は、その雄木の花のつぼみを摘んで食用に用いるもので、4月から5月頃が旬です。
山椒は黄色い花が特徴的ですが、つぼみの状態で摘み取った物はお吸い物を始め、薬味として肉料理や焼き魚などと一緒に食べられます。
山椒には独特な辛味成分がありますが、「花山椒」には山椒ほどの辛味がなく、香りや食感を楽しむことができます。
また、「山椒」は日本原産の山椒から作られており、熟す前の果皮を粉末にしたものですが、ぴりはりまの「花山椒」は日本原産の山椒のつぼみを漬けた物であり、山椒とはまた違った風味をお楽しみいただけます。
なかなか手に入りにくい花山椒を、この機会にお試しください。
丹波篠山産黒豆煮豆
150g×2セット
1,760円(税込)
有機山椒ぴりはりま
3本セット
4,800円(税込)
小田商店 国産からしれんこん
400g(2~3本)
2,160円(税込)
【今成漬物店】山家漬
中(紙箱)
3,780円(税込)
北海道産原料使用
無添加真鱈棒鱈煮100g
1,296円(税込)
小田商店 国産からしれんこん
600g(2~4本)
3,240円(税込)
新橋玉木屋謹製
江戸前佃煮三種ギフト
3,934円(税込)
新潟黒埼産 青木さんの黒埼茶豆
250g×6袋
3,500円(税込)
八街産千葉半立ピーナッツバター
ピュアクランチ100g
1,296円(税込)
手延素麺「揖保乃糸」
ひね特級品1.5kg(50g×30束)
5,400円(税込)
星六味噌
昔造り味噌800g 2年
1,550円(税込)
鮭児(ケイジ)半身
1.1kg(半身一枚)
75,600円(税込)