
烏骨鶏極かすてら・バウムクーヘンセット
3,780円(税込)
家庭で作られる「自家製のおやつ」として、熊本で古くから愛されてきた「いきなり団子」。
昔のいきなり団子は、さつまいもを生地で包んで蒸しただけの簡単なもの。名称の由来は、短時間で「いきなり」作れると言う意味と、来客がいきなり来ても簡単にもてなせる菓子という意味、また、生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)と言う語句が重なったと言われています。
他にも諸説あり、熊本の一部地域では片付けが苦手な人を「いきなりな人」と言い、転じて「いきなり」とは「ざっとしている」ことを意味し、ざっと作れる菓子との説もあります。
最近では、サツマイモの他、中にあんこが入っているものが主流となり、生地や餡に、黒糖・よもぎ・紫いもなどを混ぜ込んだ、さまざまなバリエーションで楽しまれるようになりました。
厚みのあるサツマイモのホクホク感と、ほどよいあんこの甘さ、少し塩味のあるモチモチした生地がバランス良く、どこかほっこりするような優しい味わいです。
低カロリーでヘルシーな「いきなり団子」は、老若男女問わず人気が高く、スイーツ感覚でお召し上がりいただけます。
熊本を代表する郷土菓子を是非お楽しみください。
商品コード | № ikinaridango-0001 |
---|---|
商品名 | いきなり団子 20個セット(5種×4個) |
ポイント | 会員37ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | いきなり団子80g×20個(5種×4個) |
賞味期限 | 冷凍で90日ですが、一度解凍したのもは、その日のうちにお召し上がり下さい。 |
配送 | ヤマト運輸
|
原材料名 | サツマイモ、小豆餡、もち米粉、小麦粉、砂糖、もち米澱粉、塩、膨張剤、紫芋餡、よもぎ、黒糖、さくら餡、紅麹 |
備考 | 保存方法:要冷凍 |
コウヤマの「いきなり団子」に使われるサツマイモは、南九州に広がる自社農場で育てられた金時芋。澄んだ空気と阿蘇の伏流水、自然の恵みいっぱいに、種芋から苗を育てています。
また、北海道産の小豆、九州産の小麦粉を使用、さらに皮には米粉を独自ブレンドで配合し、モチモチとしていて少しさめても美味しくいただけるよう仕上げています。
安心安全の原料にこだわり、製造もひとつひとつ手作りにこだわる香山のいきなり団子。
プレーン、よもぎ、黒糖、紫芋、桜の5種類のいきなり団子を皆さまのお手元にお届けします。
<食べ方>
【電子レンジの場合】
シートのまま電子レンジに入れ、90秒~120秒ほどで出来上がります。
【蒸し器の場合】
シートのまま蒸し器の入れ、約15分で出来上がります。
烏骨鶏極かすてら・バウムクーヘンセット
3,780円(税込)
特濃抹茶アイス「濃茶」
6個ギフトセット
4,320円(税込)
エンドー餅店 ずんだ餅
無添加ミニ極みづんだ餅9個入り
4,320円(税込)
酒粕かりんとうセット
5酒蔵×9個
3,780円(税込)
青森ナチュラルスイーツセット
3種各2個入り
3,240円(税込)
丹波栗・黒豆入りぜんざい
4個入りセット
2,592円(税込)
和三盆珈琲・和三盆金沢珈琲ゼリーギフト
3,456円(税込)
丹波黒豆ショコラ
6袋入り
2,980円(税込)
鮭児(ケイジ)半身
1.2kg(半身一枚)
69,800円(税込)
地御前牡蠣
剥き身1kg+殻つき20個
9,072円(税込)
かごしま黒豚しゃぶ&テキかつ&餅ぎょうざセット
3人前
5,508円(税込)
北海道産根ほっけ
特大サイズ3枚
4,104円(税込)