
利尻島産天然活蝦夷アワビ
1kg(15~16個)
15,660円(税込)
近江商人発祥の地として知られる滋賀県東近江市五個荘で、180年以上もの歴史が刻まれた古民家を改装した日本料理店「湖香六根(うかろっこん)」。
情緒ある佇まいとゆったりと流れる時間の中で、地元漁師や猟師から仕入れた滋賀の食材を用いて振舞われる料理は、来るものを魅了し、遠方から足を運ぶ人が絶えません。
そんな湖香六根の料理長:杉本氏が、医食同源・地産地消のコンセプトの下、地元の滋養食材をふんだんに使用。試行錯誤を繰り返し手間暇かけて作り上げたのが「びわ湖の天然すっぽん養生スープ」です。
味の根幹となるスープには、琵琶湖の天然すっぽんとニゴイを使用。
一般的な養殖のすっぽんは1kg未満が多い中、天然物は大きさが倍以上あり、その分滋養も味わいも深いのが特徴。
栄養豊富なニゴイは鱧同様「骨切り」をおこなうことで、骨あたりが無く身の旨みをお楽しみいただけます。
これら特選素材の他に、滋養強壮に優れた30種類もの食材がスープや具材に使用されています。
「黒のスープ」は、デトックスが期待できると言われる食用竹炭入り。
すっぽん肉の入った漆黒のワンタンに、黒あわび茸・黒キクラゲ・黒豆・黒米・黒クコの実などの健康や美容に役立つ黒色食材が生命力を補います。
「白のスープ」は、白ミソをベースとした芳醇なきのこの香りを楽しむスープ。
ビタミンEの7000倍の抗酸化物質が含まれる「たもぎ茸」をはじめ、白キクラゲ・長芋・滋賀羽二重糯、赤クコの実などの食材が、身体の中から免疫力を高め、体調を整えるのに役立ちます。
これだけ多くの食材を使用しながらも、薬膳のような独特の香りや味はなく、天然すっぽんの旨みがすっと身体に染み渡る、優しく繊細な味わいです。
キノコや高麗人参、ナツメ、干貝柱などの具材に加え、すっぽん肉やニゴイを包んだワンタンや羽二重餅などボリューム満点。一杯で心も身体もご満足いただける高級感のある逸品です。
週末の夜に黒のスープで身体の源を癒し、翌朝に白のスープで乾いた身体に潤いをもたらす。
習慣にすることで、医食同源の養生の極意である「腎」を整え、一週間の疲労を取り除き、身体の老化を内側からケアしてくれます。
身体を労わりたいときに、栄養をつけてほしい大事な人へ、天然すっぽん養生スープを是非お試しください。
商品コード | № supponsoup-0001 |
---|---|
商品名 | 琵琶湖産天然すっぽん養生スープ 4人前ギフト |
ポイント | 会員81ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | 【黒スープ】 【白スープ】 各2セット 計4セット |
賞味期限 | 冷凍60日 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は80サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 【黒スープ】 具:黒アワビ茸、ひらたけ、椎茸、黒キクラゲ、黒豆、黒米、黒クコの実、ナツメ、胡麻 【白スープ】 具:たもぎ茸、白キクラゲ、羽二重もち、もち麦、長いも、金針菜、クコの実 |
琵琶湖の豊かな恵みや地場の生産者の努力の結晶に手を添えて、六根に沁みる美味しい時間を提供できればと願い、「湖香六根(うかろっこん)」と名付けられました。
湖香(ウカ)という読み方は、穀物の神様「ウカノミタマノカミ」から。また六根は、人間の五感を超えた 「第六感」と呼ばれる不思議な意識も含めた認識の根源のことです。
深い趣をそのままに人々をもてなす「湖香六根」は、ゆったりと流れる時間の中で、市場に出回らない滋賀の食材を味わえるというスタイル。
琵琶湖の湖魚、うなぎやすっぽん、鹿や猪など、その土地にしかない食材を用い、「この地ならではの食の楽しみを堪能していただきたい。」という、滋賀で生まれ育った料理長:杉本宏樹氏の想いがあふれた料理をお楽しみいただけます。
利尻島産天然活蝦夷アワビ
1kg(15~16個)
15,660円(税込)
【活】九十九里地はまぐり
Mサイズ1kg
3,240円(税込)
うな富士 天の青うなぎ長焼き
2尾 肝付き(桐箱入り)
13,980円(税込)
鮭児(ケイジ)半身
900g(半身一枚)
64,800円(税込)
知床の旨味干し
5種10切ギフト
7,744円(税込)
水いか(アオリイカ)裂きするめ
40g
1,242円(税込)
天然生あんこう鍋
2人前【野菜・料亭のだし付】
7,380円(税込)
大根音松商店謹製 能登の華
このわた・干しくちこギフト
8,208円(税込)
利尻島産 特製たちかま
200g
1,188円(税込)
愛媛西宇和産 紅まどんな
赤秀 約2.5kg
7,560円(税込)
オホーツク天然殻付き活ホタテ
中 4kg(26枚前後)
5,897円(税込)
淡路島ポーク(ゴールデンボアポーク)
ロース焼き肉用200g
1,188円(税込)