
龍野屋謹製 松前スルメ
7枚
7,560円(税込)
脂質量を測定した浜田市のブランドアジ「どんちっちアジ」
島根県浜田沖で旬の4月~8月に水揚げされた真あじの中で、脂質10%以上、一尾50g以上のものだけに、この名が与えられます。
脂ののりが良く、品質の良いアジですから、鯵の干物で有名な沼津からも買い付けが入ったというエピソードも・・・。初夏から夏にかけて旬となり、驚くほどの脂ののりです。
厳しいブランド規格をクリアした「どんちっちアジ」は、普通のアジの脂質含有量が6.9%と言われますから、もはや別物といっても過言ではありません。
アジは日本人にとって馴染みの深い魚ですが、浜田のアジはプランクトンが豊富な漁場で獲れるため、脂の乗りがとても良く、ひと味もふた味も違います。
旬の時期には脂質が15%ほどにもなる、「これが本当にアジなの?」と思うくらい脂ののったどんちっちを、地元浜田の干物工房「香住屋」が塩だけで仕上げました。
都内高級和食店でも扱うどんちっちアジを是非ご賞味ください。
他商品
商品コード | № donchicchi-0001 |
---|---|
商品名 | どんちっちアジ 1kg(8尾~12尾入り) |
通常価格 | 4,650円(税込) |
ポイント | 会員43ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | 1kg(8尾~12尾入り) |
賞味期限 | 冷凍1ヶ月 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は80サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 真あじ(島根県浜田産)・食塩 |
どんちっちとは、神楽の囃子を表現する幼児言葉で、それが転じて石見神楽全体を意味するようになりました。
この、浜田の誇れる郷土芸能「どんちっち」を、浜田の水産物に高い基準を設け、ブランド名としました。
・愛称/どんちっちアジ
・魚種/マアジ、アジ科の硬骨魚
・出身/山陰浜田港(島根県浜田市)
・経歴/島根県西部沖の豊かな環境で成育
・資格/高鮮度・概ね4~9月の旬のもの限定
・特長/脂質含有量が非常に高く美味
この基準をクリアしたアジに、どんちっちシールが貼付されます。
おいしさの秘密
よく脂がのって美味しいといわれるのは、脂質含有量が高いためです。ではなぜ、島根県浜田漁港のマアジは脂質含有量が高いのでしょうか。
それは、島根県西部沖には"カラヌス"と呼ばれる、体の半分以上が脂で構成されているプランクトンが生息していて、これが島根県西部沖のマアジの栄養源となり、豊富な脂質含有量に関連しているのではないかと考えられています。
特に4月から9月の旬の時期には脂質含有量が10%以上にもなります。
龍野屋謹製 松前スルメ
7枚
7,560円(税込)
有明海苔(佐賀海苔)
おにぎり塩のり
497円(税込)
富山湾産ホタルイカ
刺身セット
2,484円(税込)
小木の船凍スルメイカ
5ハイ
4,706円(税込)
うな富士 国産青うなぎ
肝入上うなぎ丼(化粧箱入り)
6,480円(税込)
淡路島由良産 大穴子セット
4~5人前
23,760円(税込)
淡路島由良産 極上鱧セット
2~3人前
8,980円(税込)
角野さんの鯖のなれずし
姿1尾
4,100円(税込)
丹波篠山産黒枝豆
1kg(500g×2袋)
3,500円(税込)
東郷の二十世紀梨
赤秀 3L 5kg(14玉)
6,480円(税込)
妻有ポーク
ローススライス400g
2,260円(税込)
吉田の半生きしめん
8人前(4人前×2箱)
2,000円(税込)