
淡路島由良産 黄金鱧セット
3~4人前
11,340円(税込)
カネイシがある能登半島小木港は、スルメイカの水揚げ量に関しては青森県八戸港・北海道函館港と並ぶ、日本三大漁港の一つです。前述の他2港は、まさに全国的にも名の知れた大きな漁港に対し、この小木港は決して大きな漁港ではありませんが、鮮度抜群のイカが水揚げされるため、小木の船凍イカは、全国的にも知る人ぞ知る隠れたブランドです。
この小木の船凍イカを使用し、添加物を一切使わず、昔ながらの製法で作り上げた塩辛はイカワタのコク、イカのしっかりした食感と、噛みしめる毎に染み出す旨味が特徴です。一度食べたらやみつきになる、カネイシのイカの塩辛を是非ご賞味下さい。
熟成イカの塩辛「潮」
能登半島小木港で揚がった船凍イカを使い、先代が作り上げたレシピを頑なに守り、昔ながらの製法で造られた熟成イカの塩辛「潮」。
合成保存料、酒精などは一切含まれておらず、ソルビン酸などの離水防止剤が含まれていないため、イカ本来の素材が持つ旨さが引き立っています。
保存料が一切含まれていないため、仕上がってからの賞味期限は約2週間~20日間となっています。幼い頃からイカの味にはうるさい地元小木の人たちでも「カネイシの塩辛でないとダメだ!」という程の味わい。決して生臭くなく、変に甘ったるくない昔ながらの塩辛の味をお召し上がり下さい。
いしり風味「イカの黒造り」
地元小木港で荷揚げされた船凍イカを使うのはもちろん、イカワタとイカスミを入れる際に隠し味としてカネイシ秘伝の「いしり」を加えることで、イカの風味がより一層引き立ち、その独特な風味が人気を呼んでいるカネイシの「イカの黒造り」
この「黒造り」には、塩辛の工程が一通り終わった後、ある程度熟成させるため、必ず1日1回かき混ぜ、これを数日間行うことによって、味が丸くなり旨みが引き立ちます。
販売できるまでに長い手間隙をかけて仕上がった黒造りは、通常のイカの塩辛には無い、独特の旨みと風味が口の中に広がります。
塩とイカ、そしてイカスミと「いしり」、香り付け生柚子を加えただけの黒造り。合成保存料等は一切含まれていない、本物の味をお楽しみ下さい。
他商品
商品コード | № shiokara_n-0001 |
---|---|
商品名 | 小木の船凍スルメイカ 塩辛セット(潮・黒造り) |
ポイント | 会員21ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | 熟成イカの塩辛「潮」 いしり風味「いか黒造り」 |
賞味期限 | 冷凍:1ヶ月 冷蔵:未開封で2週間 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | <潮>スルメイカ(石川県小木港産)、イカワタ、柚子、唐辛子、食塩 <黒造り>スルメイカ(石川県小木港産)、イカワタ、イカスミ、魚醤油(いかいしり)、食塩、柚子、唐辛子 |
備考 | 保存方法:要冷凍(-18℃以下) |
淡路島由良産 黄金鱧セット
3~4人前
11,340円(税込)
知床の旨味干し
5種6尾詰め合わせ
9,180円(税込)
幻のあさくさのり(アサクサノリ)
焼のり 全形5枚入り
1,188円(税込)
【祝い鯛】庄内浜天然真鯛
姿焼き600g
2,700円(税込)
浜名湖産うなぎ
蒲焼2人前
5,940円(税込)
襟裳産「銀聖」鮭 塩引き鮭
大サイズ一本姿造り(丸一本)
16,200円(税込)
小木の船凍スルメイカ
イカ尽くしセットA
4,160円(税込)
角野さんの鯖のなれずし
姿1尾
5,150円(税込)
竹炭塩
100g
918円(税込)
平戸の赤うに
2瓶(70g×2)
9,720円(税込)
きびなごフィレ
70g
1,180円(税込)
高級黒檀漆塗箸「紬」
男性用一膳№34
5,500円(税込)