
山梨産春日居の桃
特秀1.8kg
5,400円(税込)
晴れの国:岡山。その気候風土に恵まれ、すくすくと育った甘みたっぷりのぶどうは、フルーツ王国岡山を代表する果物です。
これまで岡山のぶどうと言えば、「マスカットオブアレキサンドリア」と「ピオーネ」が主流でした。
しかし近年、この二大品種をしのぐ超優良品種として期待されているのが「桃太郎ぶどう」です。
20余年の歳月を費やして生み出された桃太郎ぶどう。迫力のある房形には、大粒で翡翠色の果実がみっちりと詰まり、3つに割れた粒の形はまるで桃のような愛らしさ。他に似た品種が無いことと、皮が薄く種もなく、皮ごとそのまま食べられることから、またたく間に人気者になりました。
パンッと張りのある薄皮をかじると、サクサクっとした実の食感とスッキリとした甘み。皮の風味が加わることで、酸味とほどよい渋味が、実の甘さと調和して、他のぶどうにはない独特のコクが感じられます。その美味しさと手軽さはやみつきで、ひと口食べ始めると、次々手が伸びる不思議な魅力が桃太郎ぶどうにはあります。
テレビ番組で取り上げられ、一躍人気となった桃太郎ぶどうですが、生産技術の向上と普及を目的に組織された“岡山県桃太郎ぶどう生産組合”の会員だけしか名乗ることができない、大変希少な果物です。
あじたびではそんな桃太郎ぶどうを、あじびと:今井さんから特別に分けていただけることとなりました。清水白桃発祥の地、岡山一宮地区で親子七代にわたり、岡山白桃とぶどうを作り続ける今井さん。今井さんが丹精込めて育て上げた果物たちは、岡山県下でもトップクラスの味わいです。
化粧箱を開いたときの圧倒的な存在感。そのユーモラスな粒の形。皮ごと食べられる手軽さ。そしてやみつきになるほど後を引く独特のコク。
ぶどう王国岡山の研究者と生産者が、技術の粋を集めて生み出した至高品種「桃太郎ぶどう」を是非お試しください。
岡山白桃商品
清水白桃商品
他、桃ぶどう商品
商品コード | № momotaro-0001 |
---|---|
商品名 | 岡山一宮産 桃太郎ぶどう 1房(700g) |
販売価格 | 7,560円(税込) |
---|
出荷期間 | 9月上旬~10月中旬 |
---|---|
ポイント | 会員75ポイント 獲得 |
内容量 | 700g |
賞味期限 | 冷蔵1週間 |
配送 | ヤマト運輸 |
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | 桃太郎ぶどう(岡山産) |
備考 | ※桃太郎ぶどうは、完熟すると黄色みを帯びてきます。また表面に茶色いシミが出ることもありますが、これは熟している証拠ですので、美味しくお召し上がりいただけるサインです。 |
輸送中の品質保持のため、1発送単位1ケースとさせていただきます。
桃太郎ぶどうの品種は、20年以上前に岡山市の生産者:花澤茂氏が生み出した「瀬戸ジャイアンツ」です。
ぶどうは苗が成長し果実を収穫できるようになるまでに5年もの歳月を要します。新品種を植えるという事は、5年間はそれまで栽培していたぶどうから得られる収益が得られないことになります。また、新品種のぶどうが収穫できるようになったとしても、それが世間に認められなければ販売もままならず、生産者の方たちは大きな負担を負うことになります。
そんな大きなリスクも省みず、この素晴らしい品種のぶどうを前に「岡山から日本一のぶどうを届けたい!」そんな熱い思いを抱く生産者が集まり「桃太郎ぶどう生産組合」が組織され、日本一の名前にあやかり誕生したの「桃太郎ぶどう」です。
ぶどう研究者とぶどう生産者、双方の情熱と想いから誕生した、ぶどう王国岡山が誇る「桃太郎ぶどう」は、名実ともに日本一の座を目指し、さらなる品質の向上を図り、努力し続けています。
山梨産春日居の桃
特秀1.8kg
5,400円(税込)
菅野さんの江刺産りんご
サンつがる特選L 3kg
2,580円(税込)
菅野さんの江刺産りんご
サンつがる特選L 5kg
4,080円(税込)
東郷の新甘泉梨
赤秀 3L 5kg(14玉)
5,400円(税込)
クラウンメロン 「山」極み
L×1玉(桐箱)
19,800円(税込)
夕張メロン 特秀品
1.3kg×1玉(化粧箱)
8,950円(税込)
伊世さんの有機JAS完熟あまおう
プレミアムギフト(15~18粒)
7,020円(税込)
東郷の二十世紀梨「鶴の舞」
赤秀 3L 2kg(6玉)
5,400円(税込)
すっぽんスープセット
すっぽん純生スープ・すっぽん鍋スープ
3,888円(税込)
北海道産原料使用
無添加日高産根昆布佃煮100g
467円(税込)
戦国ほうとうセット(半生麺)
300g×2袋×2パック
2,340円(税込)
知床きんきと毛蟹の超豪華海鮮鍋
4人前
16,740円(税込)