
特大穴子一夜干し~天女の羽衣~
2枚【化粧箱】
4,980円(税込)
「漁業の町」越中富山の氷見市は日本海の中央部、能登半島に抱かれた富山湾の北西部に位置し、海の向こうには3,000メートル級の北アルプス立山連峰が一望出来る景勝の地に、約20キロメートルの海岸線が続いています。
氷見沖合には大陸棚が広く分布し、地形的に恵まれた好漁場を形成しています。
古くから漁業が盛んに行われており、氷見沖でとれる魚は漁場から港が近いことから、キトキト(富山の方言で「新鮮」の意味)な魚と評価が高く、状態の良い最高級の鮮魚が朝競りに並びます。
あじたびでは、氷見市で100年以上の歴史を持つ「松本魚問屋」の松本幸一郎氏が自ら目利きをおこなった、脂の乗った400g以上の「のどぐろ」と「くろむつ」だけを厳選。
セリ場から5分ほどの距離にある加工場で職人が切り出したしゃぶしゃぶ用の切身を、皮目を軽く炙った後に急速冷凍し、獲れたての食感を維持。解凍しても生のような味わいを保つことに成功しました。
沸々と昆布で旨みを抽出した出汁にうっすら霜降り状態になるまでくぐらせポン酢に絡めていただけば、表面はふわっと、中はねっとりとした食感に。
刺身や焼き物では味わえない独特の食感と旨さが楽しめます。
噛み締めるほどに滲み出す上質な脂と溢れる旨みが広がり、皮目を炙っていることでくどさが無く、むしろ芳ばしさが食欲をそそり、もう一枚、もう一枚と箸が進む味わいです。
大型サイズの「のどぐろ」や「くろむつ」はしゃぶしゃぶにすることで脂がほどよく落ち、甘みの輪郭が一層際立ちます。さらに、出汁の旨みが加わることで味に深みが増します。
野菜はさっと火が通る葉ものや、千切りにしたものがおすすめ。「のどぐろ」や「くろむつ」と一緒に巻いてしゃぶしゃぶしていただければ、しゃきしゃきとした野菜の香りと濃厚な魚の旨みが一体となり、口内でその美味さが増幅します。
しゃぶしゃぶを堪能したあとは、残った出汁にご飯を加え〆の雑炊に。
魚の旨み、野菜の旨みが染み出た出汁をご飯にたっぷりと吸わせた熱々の雑炊をいただけば、身も心もポッカポカになります。
栄養豊富な富山の海でたっぷりと脂の乗った鮮度抜群の「のどぐろ」と「くろむつ」を、しゃぶしゃぶで食す贅沢。
この感動の美味しさをご家庭で、大切な方への贈り物に。産地直送の味を是非一度、ご賞味ください。
他商品
商品コード | № nkshabu-0001 |
---|---|
商品名 | 氷見産「のどぐろ」と「くろむつ」の炙りしゃぶしゃぶ鍋セット 3~4人前 |
販売価格 | 12,960円(税込) |
---|
ポイント | 会員129ポイント 獲得 |
---|---|
内容量 | のどぐろ炙りしゃぶしゃぶ140g くろむつ炙りしゃぶしゃぶ140g 出汁昆布3g×2枚 柚子ぽん酢120ml×1本 |
賞味期限 | 冷凍90日 |
配送 | ヤマト運輸
|
配送サイズ | この商品は60サイズです。 |
配送料 | 配送料はこちら |
原材料名 | のどぐろ(あかむつ(富山県氷見産))、くろむつ(富山県氷見産)、昆布(北海道道南産) 【柚子ぽん酢】 しょうゆ加工品(大豆、食塩、小麦、砂糖、昆布)、米発酵調味料、ゆず、醸造酢、砂糖 |
「天然のいけす」と言われる魚の宝庫・富山湾。
その中でも漁獲量ナンバーワンの氷見漁港は、「越中式定置網」という伝統的な漁法で資源・環境保護の観点からも注目されています。
氷見トップクラスの卸問屋として100年以上の歴史を持つ「松本魚問屋」。
その確かな目利きに加え、『締め方、保存・加工の全てにおいて妥協のない「よい魚」を皆さまにお届けすること』をモットーにしています。
四季の鮮魚を厳選してお届けすることで、取引先からも絶大な信頼を得ています。
特大穴子一夜干し~天女の羽衣~
2枚【化粧箱】
4,980円(税込)
背徳の塩辛・ゴマ香るやみつきゲソ
ギフトセット【化粧箱入】
3,240円(税込)
北海道知床産水だこ
刺身・しゃぶしゃぶ用 脚1本
2,700円(税込)
くさや中干品
青むろ4枚入り×3袋
5,400円(税込)
浜名湖産うなぎ
特大サイズ蒲焼2人前
9,980円(税込)
浜名湖産うなぎ
蒲焼1人前+白焼1人前
5,940円(税込)
【山上蒲鉾】超特選蒲鉾「梅鶴」
赤(木箱入り)
3,780円(税込)
鮭児(ケイジ)半身
600g(半身一枚)
27,000円(税込)
丹波産黒豆しぼり豆
3袋ギフト
2,100円(税込)
【新漬け】無添加野沢菜漬け
昔ながらの野沢菜 4袋
2,376円(税込)
【小豆島食品】小豆島の人気佃煮
4種セット
3,850円(税込)
日本海産天然岩牡蠣
大5個
5,940円(税込)